2014年

あけましておめでとうございます。
いよいよ仕事も始まり・・・そして今日は七草粥です。

芹(せり)○水辺で見かける山菜○良い香りが特徴○食欲増進の効果がある
薺(なずな)○ペンペン草の愛称で知られる○江戸時代にはよく食されていた
御形(ごぎょう)○母子草と呼ばれる○最も古い草餅の材料○風邪予防効果あり○解熱作用あり
はこべら○ビタミンAが多い草○腹痛の薬として使われていた
仏の座(ほとけのざ)○タンポポに似た外見をしている○食物繊維が多い
菘(すずな)○野菜の蕪(かぶ)○ビタミンが多い
蘿蔔(すずしろ)○野菜の大根○消化促進○風邪予防効果

七草粥・・・皆さんは・・・食べますか?

1年の無病息災を願うために・・・今年は是非・・・食べてみてください・・・ 
誰でも身体が資本です・・・身体を壊して良いことありません・・・

良いことなんでもチャレンジしてください。スキルアップも良いことです。

施術者補償も良いこと安心です。

皆さん・・・・
そして今年は隣接異業種という言葉が聞かれる様になります。
当協会では、あなたの技術を世界に広げるお手伝いをさせていただきます。

個人・法人を問わずオリジナルの技術を認定し
       協会がディプロマ(認定証)を発行し応援します・・・
         万一に備えた、施術者の為の施術補償も万全です・・・

           興味のある方は、気軽にご相談ください。

隣接異業種については次回にご報告します。 理事  飯田正人